INFORMATIONお知らせ

新築工事で、地域密着型の工務店を選ぶメリットとは?

2025.01.20

タイトルが入ります

工務店は、地域に密着して住宅工事を施工する業者で、新築はもちろん、リフォームや増築にも柔軟に対応します。

ここでは、工務店を選ぶことで得られる主なメリットについてご紹介します。

 

◇コスト面

同じ土地に同じ家を建てる場合、工務店のほうがコストを抑えられる可能性が高いです。

大手ハウスメーカーは建材や企画の共通化・大量生産で原価を削減していますが、その分、技術開発や広告費、人件費などの運営コストが大きくなる傾向にあります。

 

◇自由度

大手ハウスメーカーでは、グレードやデザインテイストに対応した住宅商品が用意されており、間取りは標準パターンの組み合わせや一部変更できるのが一般的です。

一方、工務店は実施主と担当者が密に打ち合わせを行い、理想のシステムキッチンの選択はもちろん、オリジナルキッチンの制作やムク材の床使用、取り寄せた設備の施工、実家の建具の活用など、施主のこだわりを反映した家づくりが実現しやすいのが工務店の強みです。

 

◇アフターサービス

地元密着型の工務店は、家が完成した後も親身サポートしてくれることが多く、暮らしからの不自由にも柔軟に対応してくれます。店ならお気軽に相談できるので安心です。

 

熊本の相馬カンパニーは、地域密着型の工務店として、お客様の本音に寄り添い、理想の家づくりをサポートします。

「こだわりを詰めたい」「失敗はしたくない」といった想いに真摯に向き合い、ヒアリングから完工まで一貫して対応していきます。

 

お問合せはこちら https://www.soma-company.com/contact/

CONTACTお問い合わせ

リフォームに関するご相談など、お気軽にご連絡ください。

pagetop